fc2ブログ

明石大橋で還元水を毎日2リットル飲もう

地域の子育てセンター

地域の子育てセンターに行ってきた。
20人程居て、子育ての悩みやらなんやらお話しして楽しかった。LINEも2人と交換できた。

ママ友とか、コミュ障なのに嬉しい。
久しぶりに旦那以外と話した。

スポンサーサイト



土日が終わった。

金曜日の夜からカレーを大量に作ったので、この2日間の料理は、ほうれん草の和風パスタのみしか作らなかった。土日は、ゆっくりお風呂に入れたりお昼寝出来たりリラックス出来た。旦那が居てくれると、精神的に随分楽だ。旦那は穏やかな人なので料理に口出ししたり掃除に口出ししたりしないが、自分からやろうとはしない。ズボラなのでそういうところは有難い。

笑顔溢れる家庭を築きたかった。

今日、深夜の番組「タクシー代をお支払するんで、家着いて行っていいですか?」の番組を見た。

そこには、一発芸をして彼女とラブラブなカップルや、土浦の家族が仲よすぎな家族や、定年退職して買い物家事を手伝う仲良しな老夫婦が映っていた。

私もこんな風な家庭を築きたかった。
現実は、夫婦の会話なんてない。
旦那は激務で、仕事から帰ると疲れた〜。とか言ってる。平日は遅いし、休日は仕事のストレスで寝てスマホゲームをしてる。男性は7人の敵が居る。ということで大変なんだろうけど、体調を悪くして入院とかなったらそれこそ終わりだし。

私の話もあまり聞いてないし、どうでもいいような、そうすると話す気もなくすし、私も育児で疲れてるので話さないようになってしまったのだ。

明るい家庭や会話のある家庭が羨ましい。
今日は、テレビを見てら羨ましかった。

産休手当

産休手当が振り込まれた。45万‼︎
出産予定日よりも42日以内に退職したら申請すると出産手当が貰えるのだ。
通勤時間が片道1時間半で満員電車で、育休取って働くのが当たり前のような職場でもなかったから退職したのだ。今思うとこれは失敗だったのかもな。
在籍だけしといたら育休手当も貰えたりしたし、保育園も入りやすいだと思う。


旦那に言うと、「そのお金は共有口座に入れるの?」って言われた…。

我が家は住宅ローンを35年残ってるだった。
言わなくてへそくりにしたら良かった。

生後68日目

今日は、赤子を連れてスーパーに行ってきた。
エレベーターで隣の隣人と一緒になり、少し話せた。旦那以外に話したのどれぐらいぶりやら、、

赤子は客観的に見ると可愛くないけど、でも母性が湧いてきて私からすると可愛く、性格も大人しくて、お腹空いても服を噛んで我慢してる。
そんな仕草が健気で可愛かったりするし心配でもある。


隣の隣人は、幼子2人もいてばっちりメイク。
とても可愛いくて綺麗で何より若い!
洗濯物も朝から干してるし、化粧も毎日していて凄いなぁ。何より明るく私の理想像だ。
少しでもあんな風になれたらな。



Top|Next »

HOME

ガンダム

Author:ガンダム